- Pro
- Standard
- Lite
~2019年10月からの新消費税率対応済み~
操作方法
現預金出納帳は、現金出納帳と預金出納帳を合わせたもので、入金・出金を記録する帳簿です。
税率は、基本は年月日で判断します。取引上、任意の税率に変更する必要がある場合は、借方税区分または貸方税区分で、設定したい税率を選択してください。
-
「会計」>「日次」>「現預金出納帳」をクリックします。
-
出納科目を選択し、期間(月)を適切なものに変更します。選択した「月」に登録されている内容がある場合は、日付順に表示されます。
-
日付・相手科目などを入力をします。必要に応じて摘要を入力し、入金または出金の金額を入力します。
-
税額の位置でEnterキーを押すと「保存」ボタンに移動しますので、そのままEnterキーを押すか、「保存」ボタンをクリックします。
-
登録が完了し、次の新規登録に移ります。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。