取引銀行を登録する際の注意点
・取引銀行は、一度登録すると削除ができません。
・取引銀行の情報は、会計設定の「補助科目」と必ず紐づく設定となります。
・同一の口座の情報を複数登録することはできません。
「取引銀行」にアクセスできる権限
「ユーザ管理」には、「システム管理者」または「ユーザ管理者」の権限を有しているユーザIDでのアクセスとなります。
※本システムご利用開始直後は、お申込みいただきましたユーザIDに必要な権限を付与しております。
取引銀行の登録方法
-
「設定」>「共通設定」>「取引銀行」にアクセスします。
-
画面右上の「新規」ボタンをクリックすると、画面下部に登録領域が表示されます。
-
取引銀行に登録するのは、「普通預金」・「当座預金」の口座情報になります。
必要情報を入力・選択して、「登録」ボタンをクリックします。取引銀行は最低1つの登録が必要です。
取引銀行は登録後に削除することはできません。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。